たかされ1週間

先週1週間は珍しく?日頃ない出来事が続いたので記事にしたいと思いました。あまりベトナムと関係ない記事です。

旧友を自宅に招く

ベトナムに来て最初の1年目に知り合ったベトナム人の友人。当時勤めていた会社を退職後に彼はニンビン省の故郷へ帰ってしまったので、それ以降は私が定期的にニンビン省に遊びに行くか、彼が用事でハノイに来た時に会う、といった間柄です。そんな彼がハノイに遊びに来るということで我が家に招いて夕食を一緒にすることに。約2年振りの再会です。妻もその友人のことは前から知っていますので話もはずみます。

酒を飲みながら当時お互いの独身時代の話をしながら懐かしみます。今でも日本に帰ったときに学生時代の話ができる友人が何人かいますが、彼はそのベトナム人バージョンといった存在。こういう友人を作れたというだけでもベトナムに来た甲斐があったものです。

AIについて学ぶ

日頃世話になっているITコンサルの方がAIに関するセミナーをやるということで参加することに。私はIT素人ですがAIの存在は以前から気になっていました。セミナー自体は素人でも分かりやすいもので、何より素人でもその気になればAIを使いこなせるような時代がもうそこまで来ているというところに感銘を受けます。

実際にデモンストレーションしているのを見ていますと自分の仕事にも応用できそうなものがたくさんありました。確かにこれを使いこなせば自分の業務量の削減はおろか、新しい人を雇う必要性も下がりそうな感じはあります。というか「機械的な作業」と言われるようなものは全部AIでできそうな気がしました。印象に残った言葉として

「AIが人の仕事を奪うのではなく、AIを使いこなせる人が使いこなせない人の仕事を奪う。要は結局どれだけテクノロジーが進んでも競争相手が人であることは変わらない。」

というものがありました。そう考えるとかつての「パソコンが使える人とそうでない人」と似たようなものとして捉えることができそうです。

ブログで知り合った人と会う

ブログを通じて知り合った人と初めて会いました。同じように日越夫婦の方ですが、オンライン上では数年来の付き合いです。何気にオンライン上で知り合った人と直接会うのは初めての経験でしたが、これまでのやり取りから何となく人柄が窺えていたこと、そして同じくハノイに住んでいるということで実際に会ってみることに。外見とかは会うまで分かりませんでしたが、実際に会っても良い意味で印象がそこまで変わることはありませんでした。やっぱりプライベートで書くブログってそれぐらい自己が反映されているものなんだなぁと思わされます。

家族ぐるみでも会いましたので、これも私にとっては初めての経験。日越夫婦では初めて夫と妻の両方をお互いに知っているということになります。妻同士でも問題なく付き合えそうなので安心しました。

自らセミナーを行う

ビザ、労働許可書に関するオンラインセミナーを行いました。日本にいたときから研修などで講師とかやってましたし、こっちに来てからも対面のセミナーとかはやってましたがオンラインセミナーは初めてです。聞いている人が目の前にいないから緊張しなくていい、という人もいますが私は逆に聞いている人の反応とかリアクションが見えないから展開が難しいと感じました。どちらかというと講義をしながら参加者に話を振りながら進めていくのが私のスタイルなので、それができないという点で若干のやりずらさがあったように思います。

しかし物理的には座って話をしているだけですが、やっぱり普通に話をするのと比べると疲れますね。緊張とかそういうのは全然なかったはずなんですが、終わってから変な疲れがどっときました。

身内が立て続けに亡くなった

1週間の間に日本側の身内が2人亡くなりました。2人とも祖母の兄弟なので年齢は相応なんですが、そのうちの一人は祖母よりも一回りほど下の末弟で普通に元気だったということもあり、私も訃報を聞いたときは驚きました。祖母も結構ショックを受けているそうで、今後の健康状態に影響が出ないか少し心配なところではあります。

こんな感じの1週間でしたのであっという間でした。今週は多分それほど新しい経験のない1週間のような気がします。

>