- 2023年6月8日
ベトナムのローカルマッサージの話
ベトナムでは年に数回マッサージに行きます。特にこだわりのあるマッサージ屋があるわけではないので、適当に穴場的なローカルマッサージ屋を探す目的で都度色々なところに行ってるんですが、この前行ったマッサージ屋での体験を今回は書こうと思います。 店のチョイス […]
ベトナムでの就職、人材募集、ビザ&労働許可書などに関する相談はこちらより
ベトナムでは年に数回マッサージに行きます。特にこだわりのあるマッサージ屋があるわけではないので、適当に穴場的なローカルマッサージ屋を探す目的で都度色々なところに行ってるんですが、この前行ったマッサージ屋での体験を今回は書こうと思います。 店のチョイス […]
先日友人が結婚するということで式に呼ばれました。ハノイから北へ2時間程度のバクザン省というところで催されます。しかしその日が平日ということや、めちゃくちゃ暑いこと、現地までの足をどうするかなど色々考えることもあり参加するかどうか悩みました。ただまあ今 […]
最近Youtubeを見ていると日本人が電車内で迷惑行為をしているショート動画を目にします。今回はそんな動画を見て感じたことを書きます。 マジ? 電車内で迷惑行為をしている日本人を撮影している動画が色々アップされています。こういうのって被写体の顔出しし […]
ジムに通っている身としてちょっと思ったのがシニア世代と肥満について。日本のそれとちょっと違う気がしましたので感じたことと考えたことを纏めてみました。 シニア世代は皆無 日本のジムには平日の日中に行くとシニア世代がたくさんいます。健康のために体を鍛えて […]
先日出張でハナム省へ行きました。ハノイの南に接している省で中心部から車で1時間程度のところにあります。今回はその出張を介して思うところがあったやり取りについて書きたいと思います。 本題の背景 私の会社は経費をケチるのでハノイ外への出張は長距離バスで向 […]
素朴な疑問です。なぜ日系飲料メーカーはベトナムでビールこそ販売すれ、酎ハイの類には手を出さないのでしょうか?手を出しても採算が合わないから?法的に何か制限がある?これらは私の長年の謎です。今回はその部分について考えたことを書きます。 1缶2万VND以 […]
一時帰国したときは子どもたちがアンパンマンに触れる機会がよくあります。子ども心を掴むのが抜群で娘、息子二人とも簡単にハマりました。そんなアンパンマンについてベトナムを含む海外での話について考察します。 ベトナムにアンパンマンはない 日本滞在中にすっか […]
私はベトナムに来てからIH式のものしか使っていませんが、ガス式も現役で活躍しています。今回はベトナムのガスボンベについて思うところを書きます。 プロパンガス ベトナムはガス管が家庭にありませんのでガスを使う場合はプロパンガスを買わなければいけません。 […]
日越の外交関係樹立50周年ということで、日本とベトナムの両方に関連する歴史や映画、舞台などの紹介が行われていました。今回はその中の「アニオー姫」について書きます。 アニオー姫 アニオー姫、知っている人はどれほどいるんでしょうか。勝手に推測しますとベト […]
ベトナム人によるフェイスブックの投稿でちょっと気になることがありましたので記事にします。内容は日本の救急車がサイレンを鳴らして通るときに前の車が道を譲っているシーンです。 日越の緊急車両の取り扱い 投稿には動画がアップされていましたが、日本で救急車が […]