日本語は方言でも発音の問題はない

一時帰国中に鹿児島へ旅行しています。大阪出身の私は鹿児島の方言で知らないものはあったとしても、何を言ってるか聞き取れない、ということはありません。これは鹿児島に限らず日本の地方どこへ行っても同じことでしょう。一方多くの日本人が発音で苦労するベトナム語はベトナム人でも苦労することがあります。今回はハノイやホーチミンなどの標準的なベトナム語を話すベトナム人にとって聞き取りにくいと言われる中部のベトナム語について体験談を書きたいと思います。

妻とダナンへ旅行に行ったときの話

ベトナム中部の都市ダナン、ホイアンに旅行したときの話。この2つの都市+フエを入れれば中部の主要な観光地はほぼ行ったことになりますが、その時は日程上フエにはいかず。フエは歴史的な街で地味だから妻はあまり興味がないようです(私は行ってみたい)。

ベトナムは地域によって発音などが異なり、中部はその典型例となります。私も中部からハノイに来た人のベトナム語を聞いて、「分かりにくいな」と思ったことは多々ありましたが、実際に中部に来て現地の人のベトナム語を聞くと、私がハノイで話した中部出身の人はハノイに合わせたベトナム語を使っていたんだなぁと改めて実感させられました。

ホテルの従業員と話すときも私の場合は聞き取るのがかなり大変で、いつも以上に何て言っているのか妻のヘルプを求める機会が多かったです。こんな感じで中部ベトナム語の洗礼を受けた私でしたが、どうやら洗礼を受けたのはベトナム人妻も同じようです。

妻と一緒に行動しているときは嫁が要件を伝えることが多いのですが、ホテルの従業員にホテルの各規定について確認する一幕がありました。私は少し離れたソファーで待っていたのですが、戻ってきた嫁が一言

「何て言ってるか分かりにくかったけど、多分こういうことだと思う。。。」

同じベトナム人同士やないんかーい!というツッコミは心の中でしておいて、もし違っていたら不安ということもあり、再度私が英語で内容を確認してくることに。発音が聞き取りにくいから何回も聞き返すのは悪いかと思って。。。という妻ですが、そんなところで臆病にならんでも。

同じ国の言葉でも発音や使う語彙が違えばそれはもはや外国語になるわけで、中部はその度合いがキツイということになります。なので中部に初めて赴任した日本人が頑張って中部のベトナム語(発音)を覚えたとしても、他の地域ではあまり歓迎されない可能性があるので注意が必要です。ダナンで知り合った日本人はかれこれ中部に15年住んでいるとのことですが、中部でのベトナム語しか分からないので中部から出たくないと仰ってました。

東京の人が関西弁を理解するというのとはまた違う次元の話です。

>